Translate

2024/03/19

JOの「Gifted Gorgeousness」の3月に参加

  


偶然のステッチのJOは毎月15日から月末まで「Gifted Gorgeousness」を主催してくれています。これは贈り物を頂いたり贈った時のギフトが主役です。ギフトという言葉が関連されたものも許可されます。JOのプログはこちら⤵️
https://serendipitousstitching.blogspot.com

ある日、大きな封筒がアメリカから届きました。その中身がこちら。⤵️
今回のステッチに必要な布以外にも沢山の布が入っていました。



さらに。⤵️
今回のステッチに必要な刺繍糸が可愛いポーチに入っていました。



上記写真の布や刺繍糸は「I LOVE TO Stitch」のタイトルでブログを書いているキャサリンが私に送ってくれたものです。キャサリンのブログアドレスはこちら。⤵️
https://diamondc-diamondc.blogspot.com

私は以前、キャサリンからサンプラーを頂きました。それがこちら。⤵️

昨年から続けている5つのプロジェクトも終わりに近づいてきたので、上記写真のステッチに取り組むことに決めました。しかしながら、いざ材料を集めようとしたものの適した布や糸が見つかりませんでした。クロスステッチに長年取り組んでいる皆さんなら購入する方法を幾つか知っていると思います。でも知識が浅くもっと勉強しないといけない現在の私では説明書通りの布や刺繍糸を集めることが出来ませんでした。

だからキャサリンに相談しました。
「説明書通りの材料を集めることが出来ないから、自分で揃えた布と刺繍糸でステッチしても良いですか?」と。上記写真とは異なる仕上がりになることは明らかだったからです。するとキャサリンが「用意して送るから待っていてね」と返事をくれました。その返事をもらってからあまり時間がかかることなく大きな封筒が私に届いたのです。

可愛いポーチには必要な刺繍糸が入っていました。必要な布以外にも今後役立ちそうな布が沢山入っていました。特にポーチはキャサリンが以前作った物です。デザイン違いのポーチを幾つか作ったようで、その中の1つを私にプレゼントしてくれました。
結果的にキャサリンに甘えることになってしまいましたが、キャサリンの寛大さと優しさにとても感謝しています。改めてお礼を言います。

  【ありがとう、キャサリン。送ってくれた材料を使って素敵な作品に仕上げます!】

このような事が自分に起こることに対して不思議な気持ちになったり、申し訳ない気持ちになったり。でも幸せであることを一番に感じています。
ギフトはプレゼントしたりもらったりする事、あるルールの上で交換する事、手紙や葉書、emailだって立派なギフトですよね。ギフトには目には見えない様々な愛がもれなくついていて、世界中を飛ぶ回っていたら素敵ですね。

        【JO、この企画を主催してくれてありがとう!】

ハッピーステッチ💗












2024/03/15

レイチェルの完成したギャラリー3月に参加


みなさん、こんにちは。昨年から続けている5つのプロジェクトの1つの「ワッペン作り」を紹介します。なんと完成したのです!。だから「完成したギャラリー」に参加させて頂きます。
レイチェルの「The Hour Stitcher」が、完全に完了した成果を歓迎します。ぜひ彼女のブログにアクセスして裁縫仲間の完成したプロジェクトを全てご覧下さい。レイチェルのブログ⤵️

https://tenhourstitcher.blogspot.com/

では早速ワッペンを紹介します。まずは完成したウサギとあらいぐまを見てください。⤵️

格好いいカスタムカーを運転しているうさぎ。


あらいぐまは左足を怪我しています。あらいぐまは草木を使って簡易看板を作りました。
「Help me!!」と書かれています。



ワッペンにする為に接着芯を貼りました。


ワッペンは上記写真の無地のキーボードカバーに貼るため作りました。

このプロジェクトを始める時にストーリー性のあるワッペン作りにしたいと考えました。だから完成した2つのワッペンを貼るとこのようになります。⤵️
格好いい車を運転しているうさぎが「Help Me!!」と書かれている看板を掲げているあらいぐまに気づきます。


うさぎとあらいぐまが偶然出会いました。面識はありません。しかもあらいぐまは右足を怪我しています。この後のストーリーはどうなると思いますか?うさぎはどんな行動に出るでしょうか?
そもそもうさぎとあらいぐまは仲良く出来るのでしょうか?種別を越えて助け合い支え合うことが出来るでしょうか?それともうさぎはあらいぐまをスルーしてしまうでしょうか?
この後のストーリーは・・・。

  【あなたの心の中にあります!あなたらどのようなストーリーを想像しますか?】

これにてワッペン作りは終了です。刺繍をするのもストーリーを考えるのもとても楽しかったです。ワッペンはこれからも作ってみたいです。
昨年から続いている5つのプロジェクトも残り2つとなりました。「クロスステッチ 和の柄」と「SAL」です。「和の柄」は最後の4つの部屋に取り組んでいますが順調に進行しています。今回も面白い柄なので楽しみにしていて下さい。

そうそう。ワッペン作りに関して1つ報告がありました。見てください。⤵️
逆さに貼ってしまった・・・。😅

ハッピーステッチ😊

2024/03/02

同時進行 ⑧ 進行報告

 みなさん、こんにちは。今日は5つのプロジェクトから残っているプロジェクト「クロスステッチ 和の柄」の進行報告をします。こちらをご覧ください。⤵️

7段目の4つの部屋が完成しました。この段は全て「葛飾北斎」(Katsushika Hokusai)が小紋用にデザインしたものです。

まずは葛飾北斎を簡単に紹介します。彼は江戸時代後期~活躍した浮世絵師です。代表作に「富岳三十六景」(Fugakusanjurokukei)、「北斎漫画」(Hokusai-manga)等があります。
彼は70年に渡り人間のあらゆる仕草や相撲取りや役者など歴史上の人物を描いたり、滝や橋などの風景、又は虫、鳥、草花、建物、仏教道具も描いています。更に龍などの架空動物や波、風、雨などの自然現象に至るまで森羅万象を描きました。生涯に3万4千を越える作品を発表しています。画業分野は版画ですが、肉筆浮世絵や読本、絵手本や春画など多岐に渡ります。好奇心旺盛な北斎は銅版画やガラス絵、油絵などの画法の研究も試みたようです。北斎の画業は欧州へと波及し「ジャポニズム」と呼ばれるブームを巻き起こし、19世紀後半のヨーロッパ美術に大きな影響を及ぼしたと伝えられています。
今回、私がステッチした4つの部屋は北斎が生涯に一冊だけ1825年に出版した「新形小紋帳」という図案集から選びました。
又、北斎には転居癖があったと伝えられていて90歳で没するまでに93回の転居をしたそうです。北斎の家はいつも乱雑だったようなので、転居の度に一緒に住んでいた娘と弟子達は大変だったんじゃないかと想像します。
*小紋とは。模様を一方向に繰り返し型染めした着物。派手な振り袖や冠婚葬祭に着るフォーマルな着物ではなく、カジュアルなお出かけ着。柄付きの小紋はコンサートや美術鑑賞、お友達との食事などに合っています。
私の横浜に住む友人は普段から着物生活をしています。自分で着物が着れる事は日本人女性が憧れることの1つだと思うので、私の友人は素晴らしい女性だと思っています。

さてさて。4つの部屋の紹介を左から紹介しますね。

㉕文の字つなぎ(bunnoji-tsunagi)  漢字の「文」という字を上下に組み合わせたデザイン。なんだか人に見えて可愛いです。

㉖瓦小口(kawara Koguchi) 日本の家屋の屋根には(kawara)と呼ばれる屋根専用の材料があります。斜めの屋根に瓦が敷き詰められています。6世紀(今から約2500年~2600年前)に中国から朝鮮半島を経て伝わったと言われいます。元々は陶器で作られていたようですが、日本独自の改良が加えられ現在の材料は粘土の他にセメントなどがあります。製造方法やデザインは地域により様々で1000以上に分類されるらしいです。
小口(Koguchi)は瓦の切り口のことを指すので、今回ステッチしたデザインは瓦を切断した時に見られた部分を北斎がデザイン化したものだと推測します。何故わざわざ切断した部分をデザイン化したのか私には分かりませんが、北斎にとっては面白いデザインに見えたようです。

㉗行きつ戻りつ(Yukitsu Modoritsu) とても簡単に言ってしまうと「行ったり来たり」を現したデザイン。確かに行っては戻っての繰り返しです。北斎がデザインするとこうなのるかーと面白く思いました。

㉘角の七宝(Kaku-NoShippou) 七宝とは仏教において貴重とされる七種の宝のこと。
金・銀・水晶・珊瑚・瑠璃・瑪瑙・蝦蛄。
元々は七宝(Shippou)ではなく四方(Shihou)であったという説もあります。四方どちらへも永遠に続き縁起が良いとされていたようです。読み方が似ていることから七宝になったようです。実際にステッチしていて何処が七宝を現しているか分かりませんでした。だから私にとっては「角の四方」(Kaku-No-Shihou)というタイトルの方がピッタリだと思うのですが、日本を始めアジア諸国は縁起物が大好きで大事にするので正式なデザインタイトルは「角の七宝」ということで納得しました。

葛飾北斎の小紋帳から4つのデザインを選ぶのはかなり悩ましい選択でした。何故かというと他にも魅力的なデザインが沢山あるからです。皆さんに紹介する為に葛飾北斎という人物についても調べました。調べたことを全て書いたら大変な字の量になり「これは論文ですか?」と聞かれそうなので、物凄く簡潔にまとめて葛飾北斎を紹介しました。彼は現代で言えば「マルチデザイナー」という肩書きが似合う日本を代表する浮世絵師だと思います。
葛飾北斎の残した「新形小紋帳」は私にとって大変魅力的な小紋帳なので、今後も機会があれば彼のデザインを紹介したいです。
さて。「クロスステッチ 和の柄」も残すところ1段となりました。最後の4つのデザインをどれにするかに関しても悩みましたが既に決定して縫い始めています。出来上がり次第紹介させて頂きます。

1月1日に起きた「能登半島地震」から2ヶ月が経ちました。地震直後を考えれば被災地の不便さは解消されつつありますが、未だ断水が続いている地域もありインフラの回復も時間がかかりそうです。建物が全壊、又は半壊や焼失してしまった方々が沢山います。抱えている問題は1人1人、又は家庭每に違います。
地震大国日本に住んでいる私にとって決して他人事ではありません。微力ながら被災地に役立つことを続けていきたいです。皆さんにもお願いします。どうか復興へ向けて能登半島へ応援のパワーを送ってください。

みなさん良い1日をお過ごしください。ハッピーステッチ😊

2024/02/22

JOの「Gifted Gorgeousness」の2月に参加

 


偶然のステッチのJOは毎月15日から毎月月末まで「Gifted Gorgeousness」を主催してくれています。これは贈り物を頂いたり贈った時のギフトが主役です。ギフトという言葉が関連されたものも許可されます。

私は自分のブログでジョコンディンからの手作りのクリスマスカードと白いハートや石鹸等のお土産と、クイニーからのクリスマスヴァージョンのスーの写真を紹介しました。
改めてお礼を伝えます。ジョコンディン、ありがとう。クイニー、ありがとう。

更にもう1つ紹介したいプレゼントがあります。それがこちら⤵️
ビーズアクセサリーの必要な金具


送り主が大好きなパンダカードも同封されていました。

パンダが大好きな私の友人・・・。そう、これはパメラからの贈り物です。彼女は私が金具を使ってビーズアクセサリーを使う事を知っていて送ってくれました。こんなに沢山!!
改めてお礼を伝えさせて下さい。パメラ、ありがとう。😉












2024/02/21

レイチェルの完成したギャラリー2月に参加

レイチェルの「The Hour Stitcher」が、完全に完了した成果を歓迎します。ぜひ彼女のブログにアクセスして裁縫仲間の完成したプロジェクトを全てご覧下さい。レイチェルのブログ⤵️

https://tenhourstitcher.blogspot.com/

この度「The Hour Stitcher」が5歳の誕生日を祝う為に、レイチェルは私達を招待し、更に「恥の箱」も見せるように依頼されました。

では早速私の参加作品を紹介します。昨年の11月に初めて挑戦した「刺し子」が完成しました。過去のブログを読んで頂けるとわかることですが、途中まで縫ったのに始めからやり直したものです。

私はステッチを初めて二年目なので恥の箱が未だありません。でも上記の刺し子はやり直していることから、ある意味最短で仕上げた恥の作品とも言えるかも知れません。
私も皆さんのような恥の箱所持者になれるようになりたいです。

2024/02/14

SECRET STTCHING SWEETHEART 2024


こんにちは。私の今年の活動はJOが企画した甘いプロジェクトに参加することから始めることにしました。

JOは参加者全員にブログで見せる写真を送ってくれました。参加者全員がバレンタインの写真を誰が受け取ってくれたのかを探し、ステッチャーを訪ねます。JOはここで参加したステッチャーのリストを共有しています。こちら。⤵️

https://serendipitousstitching.blogspot.com/

私に送られた写真を紹介します。こちらです。⤵️

愛しい家。愛しい家に住む人々と仲間達。
とても優しい愛の作品です。作品と共に素敵なディスプレイをしたのは誰ですか?
早速探してみます。

このような楽しくて優しくて甘いプロジェクトに参加出来たのはJOのお陰です。
ありがとう、JO.💗🙌

ハッピーバレンタイン❤️‍🩹

2024/01/28

ブログ2年目へ。




 1月も後半になりましたが今年初めてのブログです。改めまして明けましておめでとうございます。ブログも2年目に突入しました。昨年に引き続き5つのプロジェクトの残りを完成させることが第一の目標です。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

今日はフランスから届いた素敵なプレゼントを紹介します。まずはこちら。⤵️

手作りのリボンツリーのクリスマスカードとスタイリッシュなデザインの今年のカレンダー。
リボンツリーのリボンの端の処理も完璧です。カードの裏はこちら。⤵️
可愛いシールを剥がすとメッセージが書いてあります。メッセージは秘密😉。

更にもう1つ。それがこちら。⤵️
CABOURGの絵はがき。裏にはメッセージが書いてあります。昨年、彼女主宰のゲームに参加したお祝いとしてオーナメントとパリのマグネット、そして香りの良い石鹸を頂きました。注目はお土産が包んであった白いフェルトとビーズで作られた白いハート。

この白いハートには感激しました。どうやって作ったのかな?。詳しく見てみるとこのようになっています。それがこちら。⤵️
フェルトが交差していて更にビーズが縫われています。とても効果的!!



開いて上から見たところ。


横から見るとこのようになっています。

とても忙しい12月に私にも素晴らしい贈り物してくれたJocondineに改めてお礼を言わせて下さい。 
       Jocondineありがとう😆💕✨。大切に使ったり飾らせて頂きます。


更にもう1つ紹介します。みんなが大好きなスーの登場です。⤵️
Queenieは忙しい日々と体調の調整の為にブログ休暇を取っていましたが、私がメールを使ってクリスマスカードを送ったので、彼女も私にスーのクリスマスヴァージョンの写真を送ってくれました。とっても素敵ですよね。

      Queenieの優しさと心遣いに感謝します。Queenie、ありがとう。😆💕✨


さて。私は何をしていたかと言いますと・・・。実は殆ど何も出来ていません。
日本は1月1日に石川県の能登半島を中心とする大地震に襲われてしまいました。能登半島は日本海側、私が住んでいる地域は太平洋側なので能登半島で小さな地震があっても私が住んでいる地域が揺れることはありませんでした。しかし1月1日の夕方、大きな揺れを何度か感じました。
テレビでも地震のニュース速報が画面の上部に映し出され「これはかなり大きな地震だ」と心配していたら、それまでお正月番組だったテレビが全局一斉に地震情報番組に切り替わりました。残念ながら能登半島付近でかなり大きな地震が起きてしまい、火災や津波も発生したことを知ることになりました。
私は実際に被災していませんし、石川県に知り合いはいません。それでもテレビに映し出される映像は見ているうちに大変恐怖を感じました。大きな心配と恐怖が長く治療している持病に影響してしまったようで酷く気持ちが落ち込んでしまいました。そして縫い物をする手も止まりました。
このような状態になってしまったので縫い物をしたいと思うようになるまで、皆さんのブログを読むことから再開しました。全てにコメントが出来ていませんが、私をフォローして下さっている方々を中心にブログを読んでいます。そしてやっと手を動かそうと思って始めたのがこちら。⤵️
毛玉取り。写真はハサミで切り取った毛玉。とてもふんわりとした毛玉でした。

2024年の私の活動は毛玉取りから始まりです。昨年末にクロスステッチの和の柄プロジェクトをかなり進めました。だからもう少し頑張って次は紹介出来ればと思っています。

JOの「Gifted Gorgeousness」の3月に参加

   偶然のステッチのJOは毎月15日から月末まで「Gifted Gorgeousness」を主催してくれています。これは贈り物を頂いたり贈った時のギフトが主役です。ギフトという言葉が関連されたものも許可されます。JOのプログはこちら⤵️ https://serendipitou...