みなさん、こんにちは。ここ日本は秋になりましたー。と言いたいところですが未だ残暑が続いています。朝晩は冷えるようになったので、日中も秋らしくなれば遅れている紅葉も加速すると思われます。私は秋が大好きですが年々秋が短くなっているのが残念です。今年も短い秋が来て一気に冬になりそうです。
さて。今日もこぎん刺しプロジェクトの進行報告をします。このプロジェクトはパメラと私のステッチ・ア・ロングです。パメラと私はこぎん刺しに一緒に取り組むことにしました。同じデザインを縫いますが使う生地や糸の色は自由です。(各シーズンに使う糸は数色を予め決めてあります。)お互いに何処で何色を使うかは話していないので進行状況はお互いのブログで初めて見ることになります。皆さんも一緒にニュアンスの違いを楽しんで頂けたら幸いです。
パメラは毎週水曜日に他のプロジェクトを含めた進行状況を報告しています。パメラのアドレスは以下の通り。⤵️
https://hokkaidokudasai.blogspot.com
私の進行報告の前に今日もこぎん刺しについてお話させてください。
こぎん刺しの縫い方は独特です。私はこのような縫い方を初めて経験しています。こぎん刺しの縫い方を「目塞ぎ刺し」(Mesegisashi)と呼びます。布の目を数えながら縫っていきますが、1段1段積み上げて模様を作り上げていく技法です。そしてルールとして必ず右から左へと縫います。 つまりパメラと私はデザイン図を良く見ながら布の目を数えて右から左へ1段縫ったら、布を180度回して次の段を再び右から左へ1段縫います。それを幾度も繰り返して模様を完成させます。私はこの縫い方をとても面白いと思っています。今日はここまで。
*目塞ぎ刺しは私の調査では(めせぎざし)でしたが違っているかも知れません。又、目塞ぎ刺し以外の呼び方もあるかも知れません。正確な情報をお知らせ出来ず申し訳ありません。
では私の現在の「夏」を紹介しますね。⤵️
日本では秋と言えば・・・。
芸術の秋。読書の秋。スポーツの秋。行楽の秋。食欲の秋。⬅️このように秋をイメージした其々の秋を思い浮かべることがあります。これは昔から秋は快適に過ごせる時期であり、お米や作物が実る時期でもあり、日没が早くなる時期ということが由来するようです。
私の子供の頃は運動会や写生会は必ず秋に開催されるものでした。運動会はスポーツの秋、写生会は芸術の秋といったところでしょうか。(海外在住の方は日本の運動会や写生会を知っていますか?) しかしながら昨今は残暑が厳しかったり台風の数も増え規模も大きくなっています。だから秋に行っていた行事を春に開催する学校が増えているそうです。スーパーマーケットに行けば一年中沢山の野菜が手に入るので便利ですが、季節感が希薄になっているようにも感じます。それでも昔からその季節に採れる食材は今もその季節に採れたものが一番美味しいと思っているので、私の秋と言えばやはり食欲の秋です。柿が美味しい時期なので嬉しいです。みなさんにとって秋とは?
ハッピーステッチ🧡
4 件のコメント:
I was trying to write a comment and it disappeared!
Your progress looks good and I like your colors. I’m glad you can give us information on the stitching and the pattern.
Your Kogin seasonal work is so colourful. It must be hard to stitch on dark fabric and I understand that your eyes get tired. In spite of that, you have made great progress and your choice of colours makes the kettle stand out clearly.
It is an interesting way to stitch, always from right to left and turning the work upside down when you get to the end of the left side.
Thank you for the advice about the iron kettle. Such kettles are very attractive, but they need a lot of care to prevent rust.
Although autumn is getting warmer and shorter than before, please enjoy the seasonal joys of sports, culture, reading, stitching and eating!
I also love autumn and am sad the season seems to be getting shorter and shorter each year. But this year, so far, autumn has been quite autumn-y here in Germany! I hope you et a proper autumn soon as well.
To answer your question, I don't know about sketching events, what are they?
Your kogin looks lovely, very different colours from Pamela, but definitely summer-y! Those iron pots are another thing I did not know about. I love learning from you.
Hello Toki: Lovely progress and such pretty colors of threads. I am looking forward to seeing the finished design.
It is fall here and a bit warmer then usual.
Have a lovely day.
Catherine
コメントを投稿