今日はお箸置きを紹介します。
まずは我が家に集まったお箸置きの一部を紹介します。どうぞ!
お箸はずっと前にジャミロクワイのCDを購入したら購入特典でもらいました。他に2種類の自分用のお箸を持っています。 |
お箸置きを使う国は日本だけではありませんが、写真のように様々な素材を使い様々な形のお箸置きがあるのは日本独特なものだと思います。写真の右上のお箸置きは「さざえのふた」です。何かの食事会で「さざえ」が出た時にお箸置きにいいなって思って持って帰って来ました。
少し脱線しますがお箸の話。お箸を使う国も日本だけではありませんが、自分専用のお箸が決まっているのは日本だけの風習のようです。また、お箸だけの食事様式(和食)も日本独特だと思います。私が家で食事をする時にフォーク・ナイフ・スプーンを使うこともありますが殆どの日はお箸だけを使っています。お箸について話すととても長くなるので今日はここまで。
お箸置きを使う理由はシンプルです。テーブルやランチョンマットを汚さない為、またはお箸が転がらない為とも言われています。お箸を置く時はお箸の先がお箸置きから少し出るようにおきます。これでお箸置きも汚れません。
国によって食事のマナーは違いますよね。お箸のマナーも大きく違います。日本にも細かいマナーがあり私は全てを知っているわけではありませんが、お箸を持ちながら同じ手でご飯茶碗等を持つことは良くないと言われているので、そんな時はお箸置きがあると非常に便利に感じます。
一口食べる毎にお箸をお箸置きに置くことをルーティン化することでダイエット効果もあるとかないとか。良く噛んで食べたり早食いを防ぐことが出来るそうです。
お箸置きを「箸まくら」や「箸休め」と呼ぶことがあります。「箸まくら」は何だか可愛い呼び名ですね。
日本人が全員お箸置きを使っているわけではありません。使うか使わないかは自由です。でも私はお箸置きが可愛くて便利で大好き!。だから季節や料理、または気分によってお箸置きを変えて使い続けます。
写真の中にあなたの好みのお箸置きはありますか?
4 件のコメント:
You have quite a collection! I like the glass one in front best.
Hello Toki: The chopstick rests are lovely and interesting, Mike has a beautiful set of his favorite chopsticks, they are delicate and beautiful at the same time.
Thank-you for sharing this interesting infromation.
Catherine
I share your interest and habit of using chopstick rests. Like you, I change them depending on the season, the food I serve and the mood I am in. I have just put away the pink cherry blossom-shaped ones for the season, and will soon be taking out something suitable for the rainy season.
Queenie
How interesting! Thanks for sharing. Now I want to learn more about table manners in different countries.
コメントを投稿