偶然のステッチのJOは毎月15日から月末まで「Gifted Gorgeousness」を主催してくれています。これは贈り物を頂いたり贈った時のギフトが主役です。ギフトという言葉が関連されたものも許可されます。JOのプログはこちら⤵️
https://serendipitousstitching.blogspot.com
ある日、大きな封筒がアメリカから届きました。その中身がこちら。⤵️
![]() |
今回のステッチに必要な布以外にも沢山の布が入っていました。 |
さらに。⤵️
![]() |
今回のステッチに必要な刺繍糸が可愛いポーチに入っていました。 |
https://diamondc-diamondc.blogspot.com
昨年から続けている5つのプロジェクトも終わりに近づいてきたので、上記写真のステッチに取り組むことに決めました。しかしながら、いざ材料を集めようとしたものの適した布や糸が見つかりませんでした。クロスステッチに長年取り組んでいる皆さんなら購入する方法を幾つか知っていると思います。でも知識が浅くもっと勉強しないといけない現在の私では説明書通りの布や刺繍糸を集めることが出来ませんでした。
だからキャサリンに相談しました。
「説明書通りの材料を集めることが出来ないから、自分で揃えた布と刺繍糸でステッチしても良いですか?」と。上記写真とは異なる仕上がりになることは明らかだったからです。するとキャサリンが「用意して送るから待っていてね」と返事をくれました。その返事をもらってからあまり時間がかかることなく大きな封筒が私に届いたのです。
可愛いポーチには必要な刺繍糸が入っていました。必要な布以外にも今後役立ちそうな布が沢山入っていました。特にポーチはキャサリンが以前作った物です。デザイン違いのポーチを幾つか作ったようで、その中の1つを私にプレゼントしてくれました。
結果的にキャサリンに甘えることになってしまいましたが、キャサリンの寛大さと優しさにとても感謝しています。改めてお礼を言います。
【ありがとう、キャサリン。送ってくれた材料を使って素敵な作品に仕上げます!】
このような事が自分に起こることに対して不思議な気持ちになったり、申し訳ない気持ちになったり。でも幸せであることを一番に感じています。
ギフトはプレゼントしたりもらったりする事、あるルールの上で交換する事、手紙や葉書、emailだって立派なギフトですよね。ギフトには目には見えない様々な愛がもれなくついていて、世界中を飛ぶ回っていたら素敵ですね。
【JO、この企画を主催してくれてありがとう!】
ハッピーステッチ💗
5 件のコメント:
Toki: I am so happy you received the package, it warms my heart to know you are happy with what I sent.
I know in some parts of the world it is hard to get some items for stitching plus patterns and books.
Hugs
Catherine☘️
Wow! What a great gift from Catherine. She is very generous. You will be able to stitch some wonderful things with these materials!
You are so fortunate to have friends around the globe sending you presents. Indeed, it is not easy to find fabric for embroidery so Catherine was very kind to come to your rescue.
Please enjoy every stitch you take!
What a great and generous gift, and great entry to this SAL! I hope you have fun stitching.
Conichiwa! What a lovely gift from your friend Catherine, such a beautiful piece of work! Hope you have an amazing spring!
xoxo, Midori
https://www.midorilinea.com/blogs/midori-linea/my-daughters-turns-one-photoshoot
コメントを投稿