みなさん、こんにちは。ここ日本は9月を終えて10月に突入しました。(本日10月2日)秋のはずですが未だ残暑が厳しい地域もあります。私が住んでいる地域は気温が上がったり下がったりを繰り返しながら本格的な秋になりそうです。きっと短い秋で直ぐに冬が到来するのだろうな・・。日本では「味覚の秋」と言われ、柿などの果物や秋野菜や魚が美味しい季節です。でも!でも!!でも!!! 物価の高騰が止まらず気軽に買うことができません。😓庶民には厳しい秋となりそうです。皆さんが住んでいる地域の物価は如何ですか?秋に美味しい食べ物は何ですか?
さて。現在取り組んでいるステッチの進み具合を報告させてもらいます。まずはこれ。⤵️
![]() |
私のブログに最後に登場したのは2024年11月です。その年のクリスマスに間に合わないと判断し、長期休暇に入りました。 |
現在は長期休暇が明けて再び進み始めています。現在の状態がこちら⤵️。
![]() |
今年のクリスマスに間に合うように頑張ります。 |
そしてもう1つ。隠し場所から出したキットも縫い始めました。それがこちら。⤵️
![]() |
このキットは友人のパメラから2023年のバースデープレゼントにもらったものです。 (右の和服の女性はバースデーカードです。) |
まずは刺繍糸を小さいビニール袋を利用して色別に分類しました。小さいビニール袋には簡単に剥がせるセロハンテープが1つ1つに貼ってあります。そしてセロハンテープには記号と色の名前を書きました。それがこちら。⤵️
![]() |
とってもカラフルです。 |
デザインチャートの裏に書いてある説明を頑張って読みました。英文の説明を全て理解したとは思っていません。でも何とかなるだろうと思い、始めることにしました。とても美しいグリーンの刺繍糸からスタート。⤵️
![]() |
長い旅の始まり。 |
現在の状況がこちら。⤵️
今は上記2つのクロスステッチを毎日少しずつ進めています。どちらもカラフルで楽しい旅になりそうです。今後も旅の途中で報告させてくださいね。そしてゴールまで見守っていてください。
![]() |
私はかなりの時間を費やしたつもりでしたが少ししかステッチ出来ていません。 それでもカウントミスをしないように慎重にステッチしていきたいです。 |
今日も皆さんに言葉のプレゼントを送ります。
「がっかり」は期待している時にだけ出る希望まみれの言葉
升野浩一(日本の作家·歌人)
秋の夜長にハッピーステッチ🙋
0 件のコメント:
コメントを投稿